レモン酢のシンプルドレッシング
我が家は生野菜のサラダを作る際、米酢とすし酢とごま油で作りますが
今日はレモン酢と亜麻仁油で作りました。
とても爽やかで美味しいサラダができました。
コツは、ドレッシングを野菜にかけるのではなく、ボールでしっかり和えること。
我が家ではサラダにはなるべくオメガ3が豊富な亜麻仁油やえごま油を使うようにしていますが
クセが強いものもあるので、オリーブオイルやごま油などお好きな油で作ってください。
(材料)
お好きな葉野菜やトマトなどお好みの野菜をボールに八分目程度
(この日は)
サニーレタス2枚、トマト半個、新玉ねぎのスライス1/4個、ルッコラひとつまみ
基本のレモン酢 大さじ1
レモン酢のレモン1枚
お好きな油 大さじ1
塩こしょう 少々
(作り方)
ボールに野菜といちょう切りにしたレモン酢のレモンを入れ、
レモン酢、油、塩こしょうを少々入れ、よく和えてできあがり。
塩こしょうの分量は、ご家庭のお好みで調整してください。