孝太郎の酢の商品を使ったお料理を紹介します。
Blog

タグ : 夏

きゅうりのざく(かけてぽんぽん)

  カンティーヌロゼット渡邊敦子先生考案レシピ 瓜系のお野菜を使って歯ごたえを楽しむお料理を “ざく”と言います。いただくときに“ざくっ!ざくっ!”と音がすることからつけられた名前です。ですのでしっかり水切りをして“ざく …

えび春巻き(かけてぽんぽん)

カンティーヌロゼット 渡邊敦子先生考案。 えびをたたいて粘りをだし、はんぺんと合わせて優しいお味の春巻きに仕上げました。 このお料理はバジルがとても良い仕事をします。和の味わいの中に少しイタリアが見える。そんな楽しい一品 …

づけまぐろの白酢かけ(米酢)

  カンティーヌロゼット 渡邊敦子先生のレシピです。 白和え衣にお酢を効かせた白酢。づけのマグロによく合います。季節のお野菜をミックスしてこの白酢で合わせてもおいしくいただけますよ。漬けマグロは白酢に合うように少しお味を …

出汁南蛮漬け(米酢)

カンティーヌロゼット 渡邊敦子先生のレシピです。 追いガツオでしっかりとかつおの出汁をきかせた南蛮漬け、お出汁の風味と合うまろやかな孝太郎の米酢とあわせればはんなりとやさしい京都風の南蛮漬けを作っていただけます。お好みで …

赤紫蘇酢 とろろ和え(赤紫蘇寿司酢)

カンティーヌロゼット渡邊敦子先生のレシピです。 真っ白な長芋と赤紫蘇寿司酢を混ぜるだけでもとてもおいしい一品ができますが、コクを加えるのに豆乳を合わせてみたら色もかわいく、お味も新しいおいしさを発見していただけると思いま …

1 2 3 7 »
PAGETOP
Copyright © ㈲林孝太郎造酢 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.