カンティーヌロゼット 渡邊敦子先生のレシピです。

孝太郎のごまだれに少しだけプラスアルファをするとさらにいろいろな新しいおいしさにアレンジができます。これもその一つ。フレンチマスタードをプラスしたら少し“洋“も感じる、ごまドレッシングができました。シンプルにトマトにかけてもいいし、お豆腐にかけてもとておおいしいドレッシングです。このレシピ以外にもいろいろお試しください。

 

材料(3,4人分)

レンコン   100g

にんじん   50g

水菜     100g(2束程

ごま油  大さじ半分程度

 

鰹節     ひとつまみ

いりごま   適量

 

〇ごまドレッシング

ごまだれ   大さじ3

マスタード  小さじ1(和がらしで代用される場合は1/3量くらいに減らしてください)

 

作り方.

  • レンコンは厚さ2ミリくらいの薄切りにして薄い酢水につける(皮も良く洗って取り除かずに使います。)
  • にんじんは薄く千切りにする。
  • 水菜はよく洗い3センチくらいの長さに切る。
  • フライパンにごま油を熱し⓵、②を同時に入れて炒める。

  →レンコンに少し焼き目がつくくらいがおいしいです。

5.③、④をボウルに入れて、鰹節も入れてあわせたごまドレッシングであえる。

6.いりごまをトッピングしていただく。